
レポート vol.730 私たち元気です! | ||
---|---|---|
![]() | 二人合わせて、201才になりました |
レポート vol.729 初詣 | ||
---|---|---|
![]() | 「今年もいい年でありますように」とお願いしてきました |
レポート vol.728 お花の先生もびっくり | ||
---|---|---|
![]() | 新しく入所されたBさん、アセスメントでは「若い頃から生け花を習っていた」とありました。月に1回のお花クラブに初参加され、早速実力発揮、長い葉物は切れ目に先を通し…(続きを読む) |
レポート vol.727 昔取った杵柄・・ | ||
---|---|---|
![]() | 若い頃から習字を習いとても達筆なAさん。すらすらっと書き始めるのですが、一度「あれ?」とつまずいてしまうとなかなか筆が進まなくなってしまいます。そして習字の先生…(続きを読む) |
レポート vol.726 男同士の友情 | ||
---|---|---|
![]() | うちの特養では男性が1割しか居ません。朝の会で誕生日を祝ってもらったAさんに「おめでとうございます95歳になられたんですね」と近づいて固い握手を交わしたBさん。…(続きを読む) |
レポート vol.725 みんなで門松を作りました。 | ||
---|---|---|
![]() | 恒例となった特養での門松作り。地元で松や梅、竹を集め、切るのも飾り付けも職員で頑張って作ります。今年はご利用者にも手伝ってもらおうとDさんに声をかけたところ、南…(続きを読む) |
レポート vol.724 楽しかった櫂伝馬見物 | ||
---|---|---|
![]() | 50年以上船乗りの仕事をしてきたCさん。毎年地元の夏の風物詩「櫂伝馬競漕」を見物するのが楽しみで、入所してからも欠かさず見物に来ています。一緒に来ているのは一足…(続きを読む) |
レポート vol.723 「負けんでぇ」 | ||
---|---|---|
![]() | 金曜日、療育音楽の時間。先生に負けじと大きな声を出そうと頑張るBさん。声では少し負けたかもしれませんが、大きく開いた口の大きさでは勝ったのではないでしょうか。毎…(続きを読む) |
レポート vol.722 「誕生日おめでとう」 | ||
---|---|---|
![]() | お誕生日の日、朝の会でお祝いをしてもらうことになったAさん。「お誕生日おめでとうございます」「なんぼになったんかいのぉ」「95歳です」耳元で告げられた現実に少し…(続きを読む) |
レポート vol.721 はいチーズ! | ||
---|---|---|
![]() | 今日は、おいしそうな特製弁当と一緒に「はいチーズ!」 |