
レポート vol.690 最高齢者 | ||
---|---|---|
![]() | ゆりかご荘最高齢者は、笑顔が可愛いい101歳、いつも感謝を忘れず、ありがとうの生活を送っておられます。 |
レポート vol.689 笑顔で歌おう♪歌声クラブ | ||
---|---|---|
![]() | 安浦デイサービスでは、歌声クラブを月5回行っています。 歌声クラブは、地域のボランティアの方と一緒に楽器を演奏し、利用者の方に聞いていただきます。利用者の方は…(続きを読む) |
レポート vol.688 敬老会 | ||
---|---|---|
![]() | 敬老会を行いました。 安来節を踊る職員の手からドジョウが逃げて掴まえようとする入園者と笑う入園者、それを見て笑う私。…(続きを読む) |
レポート vol.687 あぶと健生苑敬老会 | ||
---|---|---|
![]() | 多くの方々に御参加頂き、盛大に開催させていただきました |
レポート vol.686 二人羽織はお腹いっぱい | ||
---|---|---|
![]() | 敬老祝賀会で盛り上がる演芸とは・・・? そうです!二人羽織です。 今年は男女2組ずつの計4組が出場しました。…(続きを読む) |
レポート vol.685 介護主任と愉快な仲間たち♪ | ||
---|---|---|
![]() | 敬老祝賀会では恒例となっている職員によるフラダンス『憧れのハワイ航路』。 今年は20歳代〜40歳代の男女チームで結成されました。 まずは形から!!と言う事で…(続きを読む) |
レポート vol.684 理事長と職員のコラボ♪ | ||
---|---|---|
![]() | 敬老祝賀会は、理事長のギター演奏と介護主任の響き渡る歌声・洗心園のヒーロ―「洗心マン(せんしんまん)」のパフォーマンスで楽しくスタート♪♪ |
レポート vol.683 私の出番です! | ||
---|---|---|
![]() | やっと私の順番がやってきました(笑) |
レポート vol.682 「夏の終わりに相合い傘」 | ||
---|---|---|
![]() | 今年の広島県は大変な夏でした。7月の豪雨災害では私たちの街を流れる川も氾濫し、多くの家が水に浸かりました。至る所で崖は崩れて、デイサービスの送迎車も何度も迂回…(続きを読む) |
レポート vol.681 あぁ〜、ひやいのぉ!! | ||
---|---|---|
![]() | 昔はこんなに美味しいアイスはなかったよ・・・ 長生きして良かった!! 101歳 花子…(続きを読む) |