
レポート vol.640 きれいにできたね! | ||
---|---|---|
![]() | お花紙でお花を作られての1コマ。姉妹の笑顔も咲いてます! |
レポート vol.639 どっちがきれい? | ||
---|---|---|
![]() | 自分で活けたお花を持って 「きれいにできたよ」とにっこり! |
レポート vol.638 THE クリスマス | ||
---|---|---|
![]() | メリークリスマス! サンタとトナカイに囲まれてもてもて この日ばかりは長生きして良かったわ^^ |
レポート vol.637 英語で挨拶、グッドラック! | ||
---|---|---|
![]() | 11月22日、今日は月に1度のお楽しみ演芸会です。 今回は、地元の大崎上島出身の尺八の先生です。 尺八の生演奏を初めて聴く利用者や職員も多く、皆さん静かに、…(続きを読む) |
レポート vol.636 もっとかまって! | ||
---|---|---|
![]() | 食べる事と、人と接する事が大好きな利用者Hさん。 人と目が合うと、いつも笑顔で手を振ってくれます。 現在は、ほとんど声を出す事はありませんが、口の動きと表情…(続きを読む) |
レポート vol.635 ハロウィーンかぼちゃ!?」 | ||
---|---|---|
![]() | 11月10日の療育音楽の時間です。 ハロウィーンは終わっていますが、後ろの白板には職員が描いたおばけカボチャは残っています。 笑顔が、その絵にそっくりな利用…(続きを読む) |
レポート vol.634 夢がかなった黄門様 | ||
---|---|---|
![]() | 9月16日には、大崎荘敬老会が行われました。 毎年、利用者の方に「黄門様」になっていただき、「水戸黄門」の寸劇を行なっています。 今回は、昨年入所された利用…(続きを読む) |
レポート vol.633 ローアングルで素敵な笑顔 | ||
---|---|---|
![]() | 9月8日の療育音楽の時間です。 正面からカメラを向けると、すぐに固い表情になってしまう利用者Bさん。しかし、今日は機嫌も良く、笑顔も絶好調です。 この素敵な…(続きを読む) |
レポート vol.632 一緒に鳴らせば笑顔も咲いた! | ||
---|---|---|
![]() | 9月8日の療育音楽の時間です。 今日の担当は、利用者Aさんも大好きな優しくてちょっと厳しい女性職員です。 楽器を使ってのリハビリでは、両手に鈴を持って音楽に…(続きを読む) |
レポート vol.631 昔とった杵柄 | ||
---|---|---|
![]() | 利用者様「若い者には負けんどぉ〜」 職 員「ほんとにうまいもんですね〜」 |