
レポート vol.30 収穫祭 | ||
---|---|---|
![]() | ある秋の日、みんなで植えたさつまいもを掘ってみることになりました。 職員さんの横では「あんた、大丈夫なん?」 「ええがいにできてる?」心配そうに見守るご…(続きを読む) |
レポート vol.29 パズルクラブ | ||
---|---|---|
![]() | 機能訓練の一環として始めたパズル。 利用者の間では,パズルがブームになっています …(続きを読む) |
レポート vol.28 いっぱい出来たよ。私って器用?? | ||
---|---|---|
![]() | 85歳ですが、手工芸の得意なT様は花紙によるこより作品を手早く作って雪だるま・かかし・さくら・12月のカレンダーと色彩豊かな作品を2・3日で仕上げてしまわれます…(続きを読む) |
レポート vol.27 来年の干支は巳年、ほら、上手に出来たでしょ!! | ||
---|---|---|
![]() | デイサービス江能でいつも明るく楽しく元気いっぱいの利用者S様です。持ち前の明るさで誰とでも楽しくお話しされ、冗談を言っては職員や他利用者さんを愉快な雰囲気にさせ…(続きを読む) |
レポート vol.26 みんなで楽しく風船バレー、それアタック〜!! | ||
---|---|---|
![]() | この日のデイサービスは、全員が女性利用者で元気いっぱいの方ばかりです。そんな中、午後からのレクリエーションとして、皆で輪になって風船バレーをしました。いつもは新…(続きを読む) |
レポート vol.25 あの小学生と同じ時期があったんよね。 | ||
---|---|---|
![]() | 江田島小学校の交流会で小学4年生30名の生徒と先生が来所され、劇や手品、合奏を披露して頂きました。その後、施設内を見学し、特養やケアハウスのご利用者と交流をしま…(続きを読む) |
レポート vol.24 鈴の音に合わせてシャンシャンシャン♪ | ||
---|---|---|
![]() | 毎週、療育音楽としてボランティアの先生に来ていただき、電子ピアノの音楽に乗せてご利用者様が昔の思い出の曲を歌ったり、ビデオを見ながら鈴を鳴らして体操をされている…(続きを読む) |
レポート vol.23 懐かしいひととき | ||
---|---|---|
![]() | スーパーちんどんの皆様が来て下さり、 安来節を始め、軍歌・青い山脈・りんごの唄・広島音頭など懐かしいメロディーをみんなで合唱しました。 軍歌合唱の際、前列に…(続きを読む) |
レポート vol.22 遠足にて | ||
---|---|---|
![]() | 遠足に参加されたご利用者様と職員のひとときです。色あせない懐かしい景色と、新しく出来た建物や道など、新鮮な景色。外出して大変喜んでいただけ、人生にハッピーな思い…(続きを読む) |
レポート vol.21 「やめられない、とまらない」 | ||
---|---|---|
![]() | 年間行事の秋の遠足で、カルビー広島工場へ見学に行きました。 今まで、行事と名のつくものは参加されたことの無い入居者様も「かっぱえびせんを食べに行きますか?」と…(続きを読む) |